education

メンタルヘルス

請われて情報を提供したならば責任が生じる気がする

情報提供には2種類ある。 不特定多数に発信するものと、特定の関係の中で紹介するものだ。 プル型とプッシュ型と言ってもいい。 プル型は情報を欲しがっている者がWebや文献などを自由に検索して得られるものだ。 一方プッシュ型は主体の比率が情報を...
知的生産

相手のことを知らなくては教えることはできない

知識や事実を教える(相手からみた場合には知識を得る・吸収する)だけならば本や文章を読めばいいのであって。 ただし、この世界でそれほど固定的・確定した知識や事実というものはありません。 現場や人と人の間に生まれるコミュニケーション、そして生き...
カウンセリング

私は褒めるのが苦手なの?

どうしても常に、そうほぼ常に、シニカルに、斜に構えて、手厳しく、嫌味に、辛辣に、蜂の一刺しを狙うが如く、複雑に、批評・表現・コミュニケーションしがちです。 一度などは、教育後の個人ごとフィードバックをまとめて筆記入力する役をしているときに、...
その他

今年度(22年度)活動しての感覚

特にメンタルヘルスやカウンセリングの技術教育や情報共有に関して。 資格とか現場とか持っていても「私の視点からは」大してスゴミを感じる人は少ない(逆に自分の現状に不全感や不安を持っているから学習しに来るということか?) 逆の話になってしまうが...
知的生産

勉強会のススメ(3) – 経験知を貯める

あらためて、実力を認めたレベルの同士で話すならば酒を飲んでいても電車で雑談していても刺激的かつ「勉強」になる。 勉強「会」というのは枠に過ぎない。 形式に過ぎない。 そういった意味では、人はどこでもいつでも勉強できる。 相手や対象は、同じ「...
メンタルヘルス

比ゆはそれ単独で使っちゃダメxD

比ゆ(的表現)は論理や説明、事例と合わせて使って初めて効果があります。 比ゆ単独で表現しても、それは単に自分の思考や論理をうまく説明できないのであいまいな「イメージ」に任せてしまっていることになります。 日常会話であればそれでもかまわないで...
その他

今年も教育のシーズンが近づいてきた

私の教育研修シーズンの焦点のひとつは1月から3月にあります。 楽しみな、ワクワクする時期です。 教育の質や内容が素晴らしいと色々な人が様々な形で関わろうとしてきます。 手伝ってくれる人、何も考えていない人、自己実現だけを考えてくる人、それに...
メンタルヘルス

道路を作るのが好き

道路と車はセットです。 車というものは一見、それ単体で速く快適に移動する力を持っているように思えますが違います。 道路というインフラがあって初めて、車はその力を活かせるのです。 もしも凸凹で、崩れやすい道しかなかったら、大抵の車はスピードを...
メンタルヘルス

用語の統一にこだわらない

学習をするときに対象や認識を同じくするためには「用語」をキチンと定義しないといけません。 しかしこだわりすぎてもいけません。 費用対効果、バランス、トータルコントロールを考えましょう。 もちろん「言葉」は抽象化したり、記録・記憶したり、議論...
メンタルヘルス

仲間の間違いを正す勇気

教育でもカウンセリングでも仲間のやり方や言葉遣いなどに違和感を感じることがあるでしょう。 そんなときには最初が肝心です。 最初にその違和感を感じたときに指摘したり、メモをしたり、覚悟をしたりしなければ、次にそのことを言うチャンスはもう来ない...