エッセイ

トライアスロンってこんなに面白かったのか!

たまたまテレビでトライアスロンの世界選手権を観戦したら相当面白かった。1. 心技体、つまり精神力・知力、テクニック、体力のすべてが求められる競技であるこれは当たり前のことかもしれない。しかし、徐々に興味を持ってきて色々な知識が自分に入ると、...
ログ

iPad mini 1G → Retina 2Gへの移行でA4サイズPDFが相当読みやすくなった

iPad mini Retina買ったが用意していたOCNモバイルONEの設定でちょっと困った。先に届いていたOCNモバイルONEのSIMカードをiPhone4Sで試していたのでAPNの設定IDとパスワードがわからなくなってしまい。— 小片...
メンタルヘルス

困窮した友人は助け続けなくてはいけない

見かけ上、何年も同じテーマで愚痴り続けていて、何度、そこから抜け出すことを勧めているのに一向に行動を取りそうにない友人がいたとして。もう仕方がない。自分では抜け出すつもりがない。実は今の環境が心地いいのではないか。自分がこんなに言っているの...
エッセイ

幸せは貯金である

「幸せ」が貯金であるのと比べると、「楽しさ」は瞬間の稼ぎである。幸せを感じるには時間が必要だ。一瞬楽しさを感じたとしてもそれが幸せという感覚には直結しない。幸せというものは、他人に「幸せでしょ?」と言われても当事者がピンとくるとは限らないも...
エッセイ

生活のちょっとしたこと

紙パック豆乳の注ぎ方、注ぎ口を上にするのが正しかった 販売会社の回答に衝撃 - はてなブックマークニュース まさにこれと同じことに最近気づいた。2014-02-20 22:00
知的生産

iPhoneで使うカレンダーアプリはWeek Calendar一択

2011年5月から使っている。このアプリがあるからiPhoneのみで予定管理ができている。もちろん同期させているGoogleカレンダーの存在が前提だが。iPhoneの純正カレンダーアプリでは週間表示をするのにランドスケープモードにしなくては...
ポエム

自炊してる

最近2014-02-18 21:00
ポエム

親切は仇になる

経験的に2014-02-17 21:00
エッセイ

長く働くのは背任

短く申告するのは脱税2014-02-15 22:00Posted from するぷろ for iPhone.するぷろ for iOS(ブログエディタ) - Gachatech
エッセイ

シャーロックとメンタリストが似ている

どちらも洞察力が極めて優れた主人公。シャーロックはシーズン1、2とhuluで観た。メンタリストも同じくシーズン1、2をhuluで視聴し、レンタルDVDでシーズン3、4と観てきている。2014-02-15 22:00