training

カウンセリング

iPad 2 を使ってカウンセリングロールプレイの振り返りをする

iPad2を買った。 以前に書いたエントリについて検証を始めようと思う。 iPad2に新しく付いたビデオカメラ機能を使ってカウンセリングのロールプレイを録画し、その場ですぐ再生しながらクライアント、カウンセラー、オブザーバーらで振り返りをす...
カウンセリング

iPad 2 をカウンセリングトレーニングに導入する

Appleが3/2のイベントで iPad 2 を発表した。 アップル - iPad - まったく新しいデザイン。ビデオ通話。HDビデオ。ほかにもいろいろ。 早い段階で iPad 2 を手に入れてカウンセリングロールプレイの振り返りに使ってみ...
カウンセリング

ペアカウンセリングの臨床研究へ – ペアカウンセリングその2

ペアカウンセリングは、やはり興味深いし研究テーマになりうる 研究として成立させるためには、堅く考えると倫理的審査が必要か? 同一施設または同一のカウンセラーが、一対一のいわゆる従来のカウンセリングを行ったセッションとカウンセラーがペアで行っ...
カウンセリング

驚きと疑問が下手

5メッセージである興味津々、驚き、疑問、了解、共感のうち興味津々、了解、共感は、誰でもなんとなく理解しやすいし、それなりに表現することはできるようだ。 しかし、驚きと疑問はそれらに比べると表現すること、あるいはバランスよく出すことが難しい。...
カウンセリング

クライアントに伝わった5メッセージの転機

カウンセリングの基礎として教えているメッセージコントロール。 そのまたさらに基本としては5つのメッセージを表情やうなずきでクライアントに伝えることを練習する。 その5つとは、 興味津々 驚き 疑問 了解 共感 である。 メッセージコントロー...
カウンセリング

注文の多いクライアント – トレーニング法その1

カウンセリングロールプレイの一応用です。 クライアント役はロールプレイ中に感じたメッセージコントロール的な要望・改善点、違和感などを「すぐに」「その場で」「率直に」フィードバックします。 通常のカウンセリングでは、クライアントは何か引っかか...
メンタルヘルス

メンタルヘルス分野で成長するには日々素振るしかない

同じ教育を受けて、同じようなOJTの機会を与えられ、同じくらいの時間を使っても、目覚しく成長する人もいれば、まったく変わらないor一般素人と同じレベルの認識や能力のままという人もいます。 センスのありなしの違いだと言ってしまえば簡単でしょう...
メンタルヘルス

良いとわかっていてもできないことは多々ある

過去エントリの カウンセリングの訓練では振り返りの後すぐに実践すれば効果が倍増する | deathhacks について、Tからレスポンスをもらいました。 《TとN(neti2)のメールやり取りから抜粋》 T「指摘を受けてすぐやり直さないのは...
カウンセリング

知り合いのカウンセラー同士だと会話の質のハードルが上がる

普段の会話内でもメッセージコントロール(的なもの)を求められる。 あるいは自分が相手に求めてしまう。 常にメタ視点を持つ、持ってしまうのは良いこと。 日常がトレーニングになる。 2011-01-07 07:00
知的生産

守破離って何?どこからきてるの?

「守破離」は技や芸を身につけ実践していく上での過程を簡潔・簡明に表した言葉です。 漢字・日本語ならではのシンプルな美しさを持っていると思います。 「守」で既存や伝統の知と芸を学び知り、「破」で独自の道を歩み始め、「離」で完全に芸を自分のもの...