mylife

ポエム

時間をゆっくりにする

自分のタイミングに合わせて生きていく 2014-01-16 22:00
エッセイ

身体が資本、無事是名馬、細く長く生きて活動していく

身体が資本 39歳を目前にして、あらためて自分の身体のことを気にかけるようになっている。 これは、できるかぎり運動したり身体を鍛えたりする機会や準備を整えるようにしていることや、アルコールを取り過ぎてはいかんなぁとか、体重を標準体重に近づけ...
ポエム

見ることの心理 見られることの心理

人は見られてなんぼだ。 だからこちらからも観察する。 2012-07-18 17:00 Posted from DPad on my iPad
エッセイ

人間のほうを研究しています

最近また、自分の今後の身の振り方、行く末を考えている。 これまでも折に触れて繰り返して考えてはいる。 例えばそれがある程度明確な指針のようなものにまでできれば個人人生のミッションステートメントとも言える。 自分のミッションステートメントを考...
メンタルヘルス

ワレイガイミナワガシ

あらためて、日常のあらゆるものから学ぶことができる、ということを実感している。 色々フラッと立ち寄ったり、偶然出会ったものを眺めたり、そうして見たもの、気づいたこと、感じたことが、私であれば今もっとも関心を持っている、心理研究やカウンセリン...
ポエム

生活や睡眠で気をつけていること

最近数年で変化させ改善したこともいくつかある。 早起き 基本はこれだろう。 今でだいたい5時半起き。 本当はもっと早く起きたいし、できなくはないのだが、起きてからやることに向けるモチベーションがコントロールできていない。 仕事前にカフェなど...
エッセイ

完成形を待っていてはいけない

何かアイデアが浮かんだり、あったりしたときには、まず既にあるもの、既に持っている技術での実現を考えよう。 プロトタイプをつくる、という感じだ。 別にそれがうまくできなかったり、軽く失敗したりしてもいいじゃないか。 もちろん一番簡単に試作して...
プレゼンテーション

ガー・レイノルズの「裸のプレゼンター」を読みながら自分のプレゼンを振り返る – その3

今回100人近くの人たちを前にして教育する―私自身には上から目線で教えてあげようという気持ちではないのだけれど―という状況は初めてだったので事前の調整や準備の段階から、私は緊張していたし、ナーバスになっていた。 知人からの紹介で受けた話でも...
ポエム

精神科になったらいいじゃない、とよく言われる

事はそう簡単ではない。 仁義を切ったり、再び基礎段階から“修行”することを求められると思うから。 現代医療はチーム医療で、精神科もまたその例外ではない。 自分は今更ヒエラルキーに組み込まれることは考えにくい。 そしてそれは単に嫌だということ...
ポエム

離婚するようなもの(比ゆとして)

10数年寄り添って。 ミドルエイジ・クライシスのような? 特に明らかに不満やトラブル、嫌悪があるわけではなく。 このまま、それなりに我慢を続けて関係を維持していくこともできる。 その方が、大人であり、社会的・一般的にはノーマルだろう。 そこ...