justice

カウンセリング

他人と、あるいは自分の中でせめぎ合ってこそ倫理

倫理的な問題を議論したり、違いに折り合いをつけたりするのは難しい。 「正義」と一緒で、そこに正解がないからだ。 10人いれば10人の、100人いればその数と同じだけの倫理が存在する。 唯一正しい倫理や正義の基準というものがあるというならば、...
その他

女性に年齢を尋ねたらセクハラだなんて馬鹿げている

本日のエントリは自Tweetの引用から。 (補足) 年齢を重ねたことを恥じたり、老いることを弱さや醜さなどと直結させて考えているのはその人自身。それは単なる個人の価値観である。ある人が年を取ったことそのものを恥ずかしいと考えていたとしたら、...
メンタルヘルス

ダメ出しだけをして追い込んではいけない

うつや不眠、自殺などの惨事後の教育またはカウンセリングにおいて「アルコール」を絶対的悪者呼ばわりする人がいる。 それは医学的、科学的、論理的に正しい。 そして正しいからこそ「やっかい」だと思う。 どうやって、誰に伝えるか、伝えているのかとい...
ポエム

最終的には相手を変えたいかどうか

相手を変えないと自分が危機や不安を感じるか否か。 正しいか否かというのは、そこ自体にこだわっているのではなく。 あるラインまで「正しく」て議論の余地が無い、もしくは少ないのであれば、そのラインを越えた部分については両者に取って自由である。 ...
メンタルヘルス

うつ的反応の一例(2) – トマソン的横断歩道と事故傾性

うつの人が消極的ながら危険な状態や環境に向かうことを事故傾性と言います。 自暴自棄に陥ったり、車の運転が荒くなったり、生活習慣病や悪性腫瘍の治療を拒否したり、子供であれば小さいな文房具屋やオモチャを飲み込もうとしたり、などが例として挙げられ...
ポエム

ブログの言論の表現の自由

> まったくだなぁ。 - 「規制条例反対派の論では規制派の論には対抗できない」渡邊芳之さんによる東京都の表現規制条例についてのツイート Twitter / fumitake1969: まったくだなぁ。 - 「規制条例反対派の論では規制派 ....
その他

大切な人との約束を守る

私が目撃した限りでは、母親たちは“約束”という言葉を最大の武器にして子供を威圧していた。 やはり「約束を守る」とか「他人を傷つけない」などは絶対的に正しいルールではありません。 人間が集団生活をし、社会という仕組みを発展させてくるなかで結果...
カウンセリング

カウンセラーは健全でなくてはならぬ

カウンセリングをするには常識が必要です。 それは自分が常識に従ったり、クライアントに常識を示したりするためもありますが、それだけではありません。 世の中の「常識」と言われるもの「正義」とされるもの、それらのほとんどは相対的なものだったり、時...
その他

後継者を決めるということ

後継者選びは色々な問題を含みますが避けずにきちんと決めなければいけません。 後継者を選ばないままにしているとリソースを集中することができません。 後継者育成にあてる時間やエネルギーを分割してみんなに平等に与えていたのではきっと足りないでしょ...