仕事の上では能力の優劣よりも、立場の使い分けのほうが重要だと思う。
だけど、それは簡単ではない。
人間が悩むというとき、対象となっている問題が解決困難だということは実は少ない。
どちらかと言えば「あちらを立てればこちらが立たず」とか「背に腹を変える決心がつかない」とか「何か動かして失敗するのが怖いから現状維持で(思考停止)」とかいうことの方が多い。
それと同じように、自分の立場を明確にし、割りきってしまえば、やるべきこと、言うべきことは自ずから狭まり迷うことはなくなる。
また、その決めた立ち位置をうまく相手にコミュニケートしていくタイミングや技術や工夫が大切になる。
2013-01-18 08:00
コメント