年収1億円と言ってもあまりまともな見積もりはしていない。
価値あるプロフェッショナルのコンサルトやカウンセリングセッションには1時間で5万円くらいは払うべきだろうという私自身の感覚から計算してみる。
時給が5万円だとしたら、1日8時間を一応の基準にすると日当40万円。
年間稼働日をこれも仮に250日と考えると40万円×250日間でちょうど1億円になる。
実際は、プラスとしてのボーナス支給を入れるともっと増えるし、税金を計算していないからそのまま1億円手に入るわけではないが。
それに1時間5万円を稼ぐためには準備や経費がかかるから1.5倍から3倍くらいの間でコスト計算しなくては。
この辺りはビジネス経営の経験や感覚がないのでかなり適当。
そもそも最初にふと思い浮かべた時給5万円というのは、上に紹介したエントリで書いたように、私が知っている範囲での本当のプロフェッショナルである、メンターらの価値を見積もってはじき出している。
彼ら彼女らは単純に考えて数千万円から1億円くらいの年俸を受ける価値があるんじゃないか。
売り方、売り込み方の問題は難しいけれども。
ということで今回は、私自身がそういったメンターらの能力に近づきたいというのと、その価値を市場で正当に評価されて欲しいという両方の欲求から考えてみた。
2012-02-24 06:00

コメント