comic

プレゼンテーション

週刊少年ジャンプの「友情・努力・勝利」は、もっとも美しいコンセプトだ

週刊少年ジャンプのコンセプトは「友情・努力・勝利」だということはよく知られている。 単純だが支持を得られるものだ。 多少なりとひねくれたり、大人っぽいテーマや内容の漫画になると、ダークヒーローだったり、犯罪だったり、ナンセンスやシュールなギ...
エッセイ

マンガ、映画、小説で知るうつとPTSD その1

うつやPTSDという言葉は一般的になったが、そのサポートを仕事にしている立場で、あらためて説明しようとすると理屈っぽくなってしまいがちだ。 そんなとき事例や比ゆを活用するのが一つの手だ。 だが、事例は経験するのに時間がかかるし、守秘や匿名化...
カウンセリング

必要な技術を学ぶためにはそのレベルでトレーニングしなくてはいけない

少し間が開いてしまっていたが、自分のカウンセリングについてトレーニングして、良いフィードバックをもらった。 次の2点。 クライアントの軽め明るめのトーン(話の内容が軽いというのではない)に、重く深刻すぎるトーンで対応していた。ダメというわけ...
エッセイ

「ジョジョの奇妙な冒険」と「八日目の蝉」に見る真理

一昨日のエントリ(自由と時間と健康とお金の話 | deathhacks)と関連した内容。 生きる意味とは何だろうか? 生きていることやその細部、例えば働くことや家族をつくること、勉強することやスポーツをすることに「意味」というものはあるのだ...
読書感想

読書感想「あの戦争と日本人」

あの戦争と日本人posted with amazlet at 11.02.26半藤 一利 文藝春秋 売り上げランキング: 2384Amazon.co.jp で詳細を見る メンターのおすすめにより読。 普段はほとんど読まない歴史・史実もの。 ...
ポエム

「失敗すること」が今年の目標その2

「変化を」(今年の目標その1)に続いて。 変化を | deathhacks わざと失敗しようと思います。 「失敗をしたい」というと「範馬刃牙シリーズ:最凶死刑囚編」でのライバルたちの「敗北を知りたい。。」という意志が思い浮かびます。 バキ―...
メンタルヘルス

一緒に旅をできない人たち

メンタルヘルス周辺の活動や現場でのカウンセリングをしていくのには仲間が必要です。 そしてその仲間の中では最低限度、共通の認識や技術、思いが必要です。 いくら志を同じくしても一緒に「旅」をしていくことができない人はいます。 それは別にその人が...