エッセイ 自由=幸せ、ではないことを理解してないとやっかいだ 自由というのは辛いものだ。 一から十まで自分で判断して選んで行動するというのはすごく大変で時間もエネルギーも食う。 そして当然、その結果、全責任を取り、反省したりする必要もある。 仕事にしても、食事で何をどのレストランで食べるにしても... 2012.12.25 エッセイ
エッセイ 年配、年上というだけの人からの人生アドバイスは役に立たない 生き方に迷ったり、不安になったときに、経験者の助言というのはありがたいものだ。 しかし、それが実際に役に立つかどうかは当然未知数だ。 人生経験が少ない人間が頭を絞って考えたアイデアも、年寄りが持ち合わせた豊富な経験則から導き出したプラン... 2012.03.22 エッセイ
ポエム 変化を 最近の3年間、安定と無理をしない方針だったので。 選べるとき、迷うときには、変化を選ぶ。 モノを捨てよう。 モノをなくそう。 2011-01-11 06:00 2011.01.11 ポエム
知的生産 迷うのって、メンドクサい 迷うことすべてが時間の無駄、とは言いません。 しかし有限な時間を有効に使うためには捨てる覚悟、迷わない覚悟、選ぶことを放棄する勇気なども必要です。 買い物をするときに、気がつくとそれを買うかどうか、数週間も迷っていたりすることがありま... 2010.12.06 知的生産
知的生産 自分の身近な情報以外要らない 私は最近、自分に入ってくる情報を減らそうと意識しています。また、入ってきた情報でも自分が処理するべきものであるかどうかの判断を慎重に考えるようにもしています。 世の中にあふれる情報量というものに関して最近よく話をきくようになりました。... 2010.05.09 知的生産