change

エッセイ

自分が癌になった夢をみた

それなりにリアルな、自分が死ぬかもしれないというようなシチュエーションの夢をみると、そういうときに自分がどう行動するか、何を考えるのかを割りに正しくシミュレートできる。 怖さや冷静さ、行動や言動、思うことと考えることなど。 現実世界での行動...
ポエム

自分を鍛えるのが一番楽しい

世間や社会、他人を変えるのは難しい。 短期的には、あるいは多くの場合に、不可能だ。 2012-08-11 10:00 (関連エントリ) 相手を変えるためには自分が変わる | deathhacks Posted from DPad on my...
エッセイ

陰性感情を持つことを、それだけで悪く思う必要はない

人間誰しも、特定の人を嫌に思うことはある。 その相手との関係が簡単(容易に解消したり離れたりできる)でなければ、さらに苦しく感じる。 例えば、箕内・血縁であるとか、仕事上の付き合いだとかで。 そうでなくても、他人を嫌うということ、それ自体に...
メンタルヘルス

学ぶことのルールが変わった

私が思うに、物事を学ぶことのルールが変わってきている。 事実や知識をインプットしたり、受け取ったりしているだけでは、本来得られるものの半分にも満たないし、学習したことにはならない。 アウトプットする以外に、真の学習や成長はない。 いや、確か...
エッセイ

次の変化・混乱・実践の時代でサバイバルするための準備運動

神田昌典氏の「2022―これから10年、活躍できる人の条件」を読んだ。 2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)posted with amazlet at 12.05.22神田 昌典 PHP研究所 売り上げラン...
メンタルヘルス

カラオケによって業界のレベルが上がったことから

以前に書いたエントリ(カウンセラーに向くのは新しいものを受け入れられる人 | deathhacks)の通り、プロのカウンセラーは停滞していてはいけない。 学び、トレーニングし続けなくてはいけない。 世の中や世界に普遍的なもの、要素は確かにあ...
メンタルヘルス

うつに対して「治るよ」と反射的に言うための準備と訓練と覚悟と

うつが治るということについては、何回かエントリを上げてきた。 うつは治ると言う | deathhacks カウンセラーは「診断」してもいい、「うつが治る」と言っていい | deathhacks うつは治るが治せない | deathhacks...
カウンセリング

世界を変えたいが、他人を変えるつもりは無い

カウンセリングやその周辺の技術には、世界を変える力がある。 それは、決して小さい変化というレベルではない。 レコードがCDに変わったと思ったら、もう次にはデジタルデータ配信が主流になったように。 モールス信号通信が固定電話に変わり、ケータイ...
ポエム

自分が今停滞していることに気づかされた

今朝未明にRSSリーダーからあるニュースをみて、驚くとともに、納得したり、感心したり、あらためて自分の生き方を考えてみたりしている。 株式会社 EC studio が社名を変更するという。 「超選択と超集中」 – 株式会社 EC studi...
ポエム

相手を変えるためには自分が変わる

ショッキングなものや著名人のものであるという理由で、自殺がマスコミにより、興味を主体に報じられることがある。 それらが社会や現に自殺に近づいている人に対して悪い影響を与えることは知られている。 自殺をニュースとして扱うときの注意点は以前から...