2012-12

ポエム

未だに何が魅力なのかわからない

わかって説明できるまでは続けるかと。 2012-12-31 15:00 Posted from するぷろ for iPhone. するぷろ for iOS(ブログエディタ) - Gachatech
エッセイ

相手が年末年始をどう過ごすのかをなぜ質問するのか

この時期(2012年12月下旬)「年末はどうするんですか?」という質問をよく耳にするし、尋ねられる。 単純に他人の動きに興味がある。 自分の過ごし方を話すための枕として。 帰省することの楽しさや困難さなどを共有したいという心理から。 あるい...
カウンセリング

単発の悩み相談でうまくいかない

クライアントは単回話を聞いてもらうことですっきりする。 ↓ 普段は困っていないから相談資源のことは思い出さない。 ↓ ピンチになったらハッと便利なサービス・資源を思い出して利用する。 全体として、長期的に見て、良いか悪いかは別にして、ある一...
エッセイ

自分の扱える範囲をむやみに拡張しない

色々やってみるのと、無理に選択の範囲を広げてエネルギーを拡散するのは違う気がするから。 2012-12-28 06:00
ポストベンション

飲みニケーションなんて流行らない

だが、危機的状況や生命がかかるような場面では、システムになんか頼れない。 頼れるのは「人間」だ。 システムだろうが、技術だろうが、使用・運用するのは結局人間だからだ。 現場がうまくいくかというのは、相手(人間)に対して信頼「感」を持てるかど...
エッセイ

今どき学びたいタイミングで学べないなんて

何かを学びたくなったときに、大学なんかだと通常年度ごとの募集とカリキュラムだから、どうしてもモチベーションとのタイムラグが生じる。 さらに言えば、応募や受験の時期はさらに3ヶ月や半年前だから1年近く待たされることにもなる。 もちろん受験して...
エッセイ

自由=幸せ、ではないことを理解してないとやっかいだ

自由というのは辛いものだ。 一から十まで自分で判断して選んで行動するというのはすごく大変で時間もエネルギーも食う。 そして当然、その結果、全責任を取り、反省したりする必要もある。 仕事にしても、食事で何をどのレストランで食べるにしても、恋愛...
ポストベンション

理想を追求して最大限トレーニングしておくべきか

実際の現場で使う状況が得られないのであればいくら練習しておいてもコストパフォーマンスが悪くなる。 「もしも」の1回のために備えておくのがプロフェッショナルというものかもしれないが、現代のスピード感においてはアジャイルに扱って余計なことはしな...
ポエム

困難に向かう性質

疲れるのにわざわざ出かける。 回復するとまた行きたくなる。 しんどい思いをすることを選び、わざわざ他人にお願いして、自分自身に負荷をかけることをよしとする。 自分一人では自分を管理したり、成長・超回復するための修行が積めないから。 これは性...
エッセイ

他人の本を借りて15分で読む方法

速読というわけではないのだが、1冊の本を速くに読み倒すことがある。 ビジネス書の単行本で、15分とか、せいぜい30分とかで。 仕事場で同僚と話していて、ふと相手が机に置いていた本、読みかけの本なんかで興味がわいたならば、ちょっと手にとって少...