2010-08

その他

アイデアの利用は受け手次第

発表・プレゼン・アイデアは具体的であればあるほど、数字などによって定量的であればあるほど分かりやすいものになります。 しかし、パクられやすく、真似・模倣されやすくもなります。 いくら具体的・定量的であっても、それがアイデアなどとして、いわゆ...
その他

他人を思い遣ることを教えるのは価値観の押し付け

小中学校の教育や部活動で「思いやりを持ちましょう」とか「自分が嫌なことは相手にしないようにしましょう」というのは途中の考え方までは納得しますが、行動にまで口を出していることに違和感を持ちます。 もちろん子供や未成年は社会性が乏しかったり、ま...
カウンセリング

カウンセリングで外部監査を受ける

カウンセリングはその特徴として、1対1の密室のものが多いですし、秘密を守る約束(契約)をするのが普通です。 それはカウンセリングの利点や成果に直結する要素ですが、カウンセラーとクライアントが異性同士である場合には、セクハラのような非倫理的、...
その他

このブログの目標はパクられること

以前にメンタルヘルス教育を「する」ためのトレーニングでウェブからの引用を使ってプレゼンしているのを見かけました。 引用それ自体は元を明記すれば問題はありませんが、残念ながらその転記に誤りがいくつかあり、さらには内容の解釈にも誤解がありました...
ポエム

愛する人を養うだけの稼ぎがあり

好きな人(自分自身を含む)を養うだけの稼ぎがあり、やっている仕事が楽しく、充実しているならば、あとは多少世の中に批判されたり、後世に残るような仕事をしていないと言われたりとか、世界の発展に貢献していないと評価されたりとかいうのには目をつぶっ...
メンタルヘルス

うつの社会的後遺症

うつには身体的症状、精神的症状に加えて社会的症状があります。 これらは相互に関連しながらうつという状態を作り、運の要素も含めうまく対処がされないとうつを悪化させていきます。 うつから回復したとしても、症状についてこれら3つの切り口は同じよう...
メンタルヘルス

熱中症の背景にもメンタルヘルスやうつと同じようなものがあります

今年(2010年)の夏は熱中症が多くなっています。 熱中症の背景にもメンタルヘルスやうつと同じようなものがあります。 最近は皆が熱中症や脱水症のことを知るようになったので、それがときには命に関わることもあるということや、スポーツ中のこまめな...
カウンセリング

泳ぎを教える、カウンセリングを教える

カウンセリングを教えるときにも、水泳を教えるときと同じようにレベルを判定しながら進めていけなければいかないのでしょう。 泳ぎを教えるのにも色々なやり方が考えられます。 波がない、足がつくプールで、まず水に慣れる、顔を水に付ける、とにかく楽し...
その他

比較評価しないというのは無理

相手が嫌がるのであれば比較評価を伝えないというのはありえます。 しかし、誰でも頭の中では常に比較や評価をしてしまうものです。 世界は「違い」からできています。 概念や存在などあらゆるものは「違い」や「境界」によって分けられます。 分けられな...
カウンセリング

カウンセリングをトレーニングしても人間性が変わるわけではない

カウンセリングを習えばコミュニケーションがうまくなるのではないか、好かれる良い人になれるのではないか、しゃべるのがうまくなるのではないかというのは正しくはありません。 身も蓋もないですが結局はカウンセラーの個性や能力、性質、人間性が色濃く表...