beginner

カウンセリング

相手よりもややフォーマルな服装で

先日、まったくの初級者に、カウンセリングとまではいかなくても、職務上ものとはまた違った、悩みや相談を拾い上げるような面談をトレーニングする機会があった。 仕事上、あるいは人生の上での経験は多くあっても、悩んでいる人の話を聞くということになる...
カウンセリング

質問もアドバイスもするカウンセリング

産業カウンセラーのカウンセリングの基本は傾聴になる。 キャリア・カウンセリングやコーチングでは、質問を繰り返していく。 我々、メンタルレスキュー協会では、カウンセリングの初級段階から、質問もアドバイスも“解禁”している。 実践家を育てるため...
カウンセリング

面接料 カウンセリングで支払うお金について

カウンセリングの対価や時間コスト、そしてそれらとクライアントとの関係性について議論しました。 カウンセリングの金銭コストが(クライアントの価値観において)高くなればなるほど、クライアントは目に見える成果、効果、変化を求めがちです。 ただ会話...
カウンセリング

クライアントにだまされるな

言い方は悪いのですが、クライアントはカウンセラーをだまします。 カウンセラーはクライアントにだまされます。 それはもう必ずと言っていいと思います。 そしてやっかいなことには、クライアントは「だまそうとしているのではなく」、カウンセラーは「だ...
知的生産

初級者を教える方が簡単ということはない

メンタルヘルスの教育、いやそれに限らず他人に教えるときに、初級の内容を教えるのは簡単で、上級のことや応用などを教える方が難しいのではないかと一見思うかもしれません。 しかし、ホントの初級者を教えることこそ上級の難しさの仕事なのです。 初級者...
カウンセリング

習った言葉をそのまま使うのが構造化ではござらん

世の中には「構造化」があふれています。 フレームワークやマニュアル、ガイドライン、常識など様々な形態・呼び名はありますが、すべて構造化(したもの)と言えます。 それを作り、使うことの効果・メリットの一つはコストを下げることです。 それに従え...