エッセイ

エッセイ

健康で良い人生をおくるためのスポーツ(1)

健康であればより良い人生となる可能性が広がる。 30歳台くらいまでは過去の運動の蓄積や貯金、若さでなんとかなるし、不健康な習慣や心身への負担をごまかすことはできる。 しかし、そこからさらに40年間以上の時間を、楽しく、快適に生きるためには、...
エッセイ

スマホやLINEへの依存は悪くない

最近盛り上がっている「スマホ依存」だとか「LINE依存」だとかは、癒しやストレス解消、手軽な愛情確認と承認欲求の充足になっている面がある。 悪いことではなく、むしろトラブルの抑止や他では得られない他者とのつながりを補完している。 親の愛情や...
エッセイ

多数決の正しい使い方

多数決、というものは皆知っているし、小さい頃からなじんでいるものだろう。 大人になってからも、仕事や生活の中でよく使われる。 ミーティングの決を採る、グループで今日は何を食べようか、どこの居酒屋に入ろうか、などなど。 プライベートの中で多数...
エッセイ

アンケートを取るときに必要なこと

アンケートをきちんと取ることは案外難しい。 大事なことは以下のようなこと。 アンケートを取る目的をはっきりさせているか? 口頭でも良いが、アンケート用紙に簡明に書いておけばより良い。いざ目的を書こうとすると、実施する側がよくわかっていなかっ...
エッセイ

周りを気にしすぎる自分に気づく

「周りの意見を気にしすぎないほうがいい」というのはよくあるアドバイスだ。 それが簡単にできたら苦労はしないとも思える。 そもそも「周りを気にしない」は0か1かの方針ではない。 まったく気にしないのは不可能だし、社会、組織、コミュニティに属し...
エッセイ

ワードやエクセル、パワポを大学出ているのに使えないのって理不尽

マイクロソフトの努力が足りなすぎる。 大学という高等教育を修めている人間が、使いこなせないようなツールは発展途上だと言える。 うまく操作ができなくても気に病む必要はないと思う。 コンピュータやプログラムはデータのセーブとかも意識しなくていい...
エッセイ

スタバの株主総会での株主意識それぞれ

スターバックスコーヒージャパンの株主総会に行ってみた。 株主というのはやっかいなものだ。 一株でも株主だし、それ相応の株主意識というものを持っている。 人によっては本当に自意識過剰のようにその意識というか権利意識というかを過剰に持っているの...
エッセイ

できちゃった結婚は良くないことだ

でももっと良くないのはできちゃった結婚を悪く言うこと。 結果を責めてあとから批評することは簡単だ。 批評家は実行者ではない。 その価値には雲泥の差がある。 結果が変わる可能性があることについて意見や代案を述べるのはまあ良いだろう。 しかしリ...
エッセイ

有言不実行の勧め

有言不実行への誹りなんてクソ食らえだ。 有言によって少しでも実行へのエネルギーが得られれば良い。 有言実行になる確率は自分としては1割くらいじゃないかと思う。 そんなときに笑ってごまかせるようになりたい。 自分が嫌いなダブルスタンダードに自...
エッセイ

人は他人を評価するときにその人自体はあまり見ていない

周囲の人がその人をどう見ているか、どういう風に評価しているかを見て感じて、人は人物を測っている。 人柄ではなく、実績や結果を見ている。 口では「可能性、将来性を見ている」とか言っても、過去から伸びてきているベクトルの延長線上の長さ・方向にし...