2012-10

コミュニケーション

フランクにしてはいけないときもある

クライアントと接するときに、いつでもどんな場合でも、親しく、というか馴れ馴れしくすればいいというものでもない。 そのクライアントからみて、関係がある程度長く続く可能性を感じられなければ、別に親しくなる必要はないし、親しく話しかけられるメリッ...
メンタルヘルス

自分カミングアウト、あるいは病識を育てるという考え方

双極性障害の治療のときには、「病識を育てる」という言い方をすることを知った。 双極性障害は、本人や周りが、それが「病気」であること、「治療やサポートのノウハウがある」ことを知らなかったり、気づかなかったりすることがが結構ある。 そして、治療...
ポエム

言うべきことでも違う場面で言うこと

空気は読まなくてよい。 ただ、場面が違うことはわかっている必要がある。 また、そうは言っても適切な場面が必ずあるわけでもない。 2012-10-06 09:00 Posted from Drift Writer on my iPad
ポエム

実力以上のものを出そうとしない

無理はしない。 なにげなく、意識せずにできるレベルの活動でいい。 極論だが、「努力をしない」くらいの心持ちでいる。 2012-10-05 08:00
コミュニケーション

自分の仕事を説明する

昨日あまりに簡単に書いてしまったが、自分自身がやっていることや属性などを、まったく知らない人にゼロから説明し、うまく理解してもらうのは難しいことだ。 自己紹介は難しい | deathhacks それこそ単純に「コミュニケーション能力」(もし...
ポエム

自己紹介は難しい

自己紹介は奥が深い。 2012-10-03
コミュニケーション

学習スピードはグループ内で一番遅い人が律速する

グループ学習は果たして効率的なのだろうか。 その時々で見る角度や焦点を意識しながら判断する必要がある。 経験的に、グループでの学習スピードは、どうやっても一番遅い人に合わせることになる。 もしも、進行を早めようとしても、ある程度まではできる...