2010-11

メンタルヘルス

資格は始まり

我々NPO法人(メンタルレスキュー協会 )が認定するメンタルヘルスに関する資格は、我々の考えとして「最低限度の品質保証」にすぎません。 決してそれを持ってして一人前ということはありません。 世の中すべてそうです。 国家試験に合格しただけで医...
知的生産

スタバに「出勤」して、ついでに職場に「も」顔を出す

そんな感覚が理想。 朝の数時間に人生の、将来の、今の、すべてを賭ける、集中させる、集中する。 2010-11-09 07:00
メンタルヘルス

サポートチームのメンバーになる資格とは

メンタルヘルス分野でチームで活動するメンバーになるための資格は他のメンバーに認められることです。 カウンセリングが上手であるとか、知識がたくさんあるとかではありません。 数人が集まって活動するときに、同じメンバーレベルで考えれば「その人と一...
メンタルヘルス

道路を作るのが好き

道路と車はセットです。 車というものは一見、それ単体で速く快適に移動する力を持っているように思えますが違います。 道路というインフラがあって初めて、車はその力を活かせるのです。 もしも凸凹で、崩れやすい道しかなかったら、大抵の車はスピードを...
知的生産

守破離って何?どこからきてるの?

「守破離」は技や芸を身につけ実践していく上での過程を簡潔・簡明に表した言葉です。 漢字・日本語ならではのシンプルな美しさを持っていると思います。 「守」で既存や伝統の知と芸を学び知り、「破」で独自の道を歩み始め、「離」で完全に芸を自分のもの...
メンタルヘルス

用語の統一にこだわらない

学習をするときに対象や認識を同じくするためには「用語」をキチンと定義しないといけません。 しかしこだわりすぎてもいけません。 費用対効果、バランス、トータルコントロールを考えましょう。 もちろん「言葉」は抽象化したり、記録・記憶したり、議論...
知的生産

勉強会のススメ(1)

勉強会、研究会、名前は何でもいいのですが、一人で学習することの限界を打ち破る一つのツールになり得ます。 勉強会に行く、勉強会を開くというのは、私の感覚では 飲み会をする デートをする キャンプに行く バーベキューをする 夏に海水浴に行く 冬...
メンタルヘルス

仲間の間違いを正す勇気

教育でもカウンセリングでも仲間のやり方や言葉遣いなどに違和感を感じることがあるでしょう。 そんなときには最初が肝心です。 最初にその違和感を感じたときに指摘したり、メモをしたり、覚悟をしたりしなければ、次にそのことを言うチャンスはもう来ない...
知的生産

初級者を教える方が簡単ということはない

メンタルヘルスの教育、いやそれに限らず他人に教えるときに、初級の内容を教えるのは簡単で、上級のことや応用などを教える方が難しいのではないかと一見思うかもしれません。 しかし、ホントの初級者を教えることこそ上級の難しさの仕事なのです。 初級者...
メンタルヘルス

常にメタ視点を持つ

メンタルヘルスでもカウンセリングでも日常でもメタな視点を持つようにしています。 メタ視点を持って自分を客観的にとらえようと努力し思考します。 メンタルヘルスの教育をしていて、正しい内容を語ることに精一杯になって、演説に熱弁を振るっているだけ...