2010-05

その他

医療トリアージ雑感

救急医療でのトリアージについて医師が答えられる(応えられる)ことはあまりありません。日本ではすでに相当高いレベルにまで医療は整備されていると思うからです。 最終的な生命予後や社会復帰率などは別にして、現在は、アメリカが関わる戦場でも日本の交...
メンタルヘルス

自殺や事故に対して管理者がまず出すべき2つのメッセージ

自殺や大きな事故が起きたときに組織や管理者(上司など)は同僚や仲間に対してどんなメッセージを出すべきでしょうか。 組織が出すべきメッセージには2つあります。 一つは「ウヤムヤにはしないよ」、二つめは「皆を心配しているよ」です。 ウヤムヤには...
知的生産

罫線を気にしないで字を書く

アイデアノート、メモ帳としてコクヨのA6サイズキャンパスノートを使っていて、我ながらすごいと思えることがあります。それは罫線を気にしないで書いているということです。 気にしないで、とは言っても完全に意識していないということではありません。 ...
カウンセリング

セクシャルハラスメント相談をうまく進めるための3段階

カウンセラーはセクシャルハラスメント(セクハラ)の被害者が助けを求めて最初に駆け込む場所になることもあります。 もちろんその相談が展開していって民事裁判等にまでなる場合には適当な時点で法的知識が十分にある専門家などの支援が加わることはあるで...
知的生産

9時5時生活をネタにしています

3年くらい前から早起きを習慣にしています。 カッチリとした時間計画ではないのですが、4時から5時の間には起床して、通勤の途中で喫茶店やファミレスに寄り、読書したり日誌を書いたりしてから出勤しています。 それに合わせて夜寝る時間は9時(21時...
その他

後継者を決めるということ

後継者選びは色々な問題を含みますが避けずにきちんと決めなければいけません。 後継者を選ばないままにしているとリソースを集中することができません。 後継者育成にあてる時間やエネルギーを分割してみんなに平等に与えていたのではきっと足りないでしょ...
カウンセリング

弟子が時空を超える

以前に本は時空を超える | deathhacksというエントリを書きました。 本を書くことによって、知識を時間的・空間的に離れたところに届けることができるという話でした。 とは言っても本などに記録し、定着させなければ、情報や知識が伝わらない...
メンタルヘルス

ホームズとレイのライフイベントストレス表の不適切な引用

ホームズ(Thomas H. HOLMES)とレイ(Richard H. RAHE)は、経験的にストレスをもたらすと考えられる出来事(ライフイベント)とその度合いを調べ、1967年に論文にしました。その内容は、日本で出版されたうつやメンタル...
カウンセリング

自分がカウンセラーに向いてないと思うのは自分と理想が合致していないだけ

基本的には、のほほんと色々コントロールしながらカウンセラーをしています。 日本の心理カウンセラーは特権や権威がない代わりにカジュアルで責任の範囲が狭い仕事です。それでも置かれた立場やクライアントによっては大きな影響を与えることがありますから...
知的生産

うまくスピーチをするための枠を3つの要素で考える

人前でごく短いスピーチをするときの内容の流れをできるだけ単純化するとどんなものになるでしょうか。 ここでイメージしているのは会社などで大勢が集まった場所での社訓の訓示や部署の長がする「今日も頑張っていこう!」というような精神論的激励などでは...